MENU

学生ローンおすすめ12社を徹底比較!審査に通る方法とは?

学生ローン

アルバイトや仕送りで学費や日々の生活費をまかなっている学生の中には、時にはお金が足りなくなる状況になるでしょう。

特に急な飲み会やショッピング、旅行など学生生活を充実させるためのイベントや付き合いなどがあると一時的にお金を調達したいものです。

お金が必要、しかし親や友人に頼れない場合、「学生ローン」から一時的にお金を借りるのも良いかもしれません。

おすすめの学生ローンと利用する際の注意点や学生ローンをやめたほうがよい方、さらにやばい会社の見極め方を紹介します。

カードローン検索
希望条件
借入金額
審査時間
目次

学生ローンを徹底解説

学生ローンとは
スクロールできます
金利利用限度額
WEB
完結
ローン
カード
学生の利用条件
プロミス4.5%~17.8%500万円まで高校生を除く18歳以上
安定した収入がある方
SMBCモビット3.0%~18.0%1万円~800万円20歳以上
安定した収入のある方
アコム3.0%~18.0%1万円~800万円20歳以上
安定した収入と返済能力のある方
アイフル3.0%~18.0%1万円~800万円20歳以上
安定した収入のある方
レイク4.5%~18.0%1万円~500万円20歳以上
安定した収入のある方
カレッヂ15.0%~17.0%1千円~50万円高校生を除く18歳以上
安定した収入のある方
マルイ12.0%~17.0%1万円~100万円18歳以上の日本の学生
またはマルイの会員
アミーゴ14.4%~16.8%50万円以内
かつ年収の1/3以内
20歳以上
安定した収入のある方
フレンド田(デン)12.0%~17.0%1万円~50万円高校生を除く18歳以上
安定した収入がある方
イー・キャンパス14.5%~16.5%学生時50万円以内
かつ年収の1/3以内
20歳以上
安定した収入のある方
学協16.4%1万円~40万円20歳以上
安定した収入のある方
友林堂12.0%~16.8%1万円~30万円20歳以上
安定した収入のある方

※ 借入限度額は審査によって決定します

そもそも学生ローンとは?

学生ローンとは、学生を対象に無担保で融資を行う金融機関です。学生証の所有が必須条件で、基本的に社会人は利用できません。

学生ローンの利用対象者
  • 大学生
  • 大学院生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 予備校生

高校生でも利用可能な学生ローンはごくごく一部です。

学生ローンの特徴としては、金利と利用限度額が一般的な消費者金融より低く設定されている点が挙げられます。

さらに、利用用途を問わないのも学生ローンの持つ特性です。審査が通過すれば何に利用しても問題ありません。

また、融資は振込キャッシングか店舗で直接お金を受け取るのが一般的です。カードローンの学生ローンも存在しますが数は多くありません。

学生ローンの発祥は高田馬場

学生ローンの発祥は「学生の街」である新宿区の高田馬場です。1976年に営業を開始した「フレンド田」が学生ローンの先駆けです。

現在も数多くの学生ローンが高田馬場に集中し、多くの学生が利用しています。

学生ローンは18歳や19歳でも利用できるのか

学生ローンの多くは、高校を卒業した18歳以上の学生を融資の対象にしています。

以前までは18歳、19歳の方は親権者の同意が必要でした。しかし2022年に成人年齢が18歳に引き下げられてからは親権者の同意なしに融資を受けられるようになりました。

18歳、19歳の方でも学生ローンは自身の意思のみで利用できます

学生ローンと奨学金の違い

学生がお金を借りる方法として代表的なのが「奨学金」です。学生ローンと奨学金との大きな相違点は「融資の対象」「利用目的」「返済」の3点です。

まず「融資の対象」に関して、学生ローンは高校生が利用対象者ではないものの、奨学金は高校生でも利用できます。

次に、「利用目的」ですが、奨学金の利用目的は「学生生活で必要なもの」に限定されています。例えば、授業料や教材の購入費、交通費、クラブやサークルの活動費などです。

しかし、学生ローンの使用用途は問われません。借りたお金を遊興費に使っても何ら問題はありません。

最後に「返済」です。奨学金には大きく返済不要な「給付型」と返済が必要な「貸与型」の2つのタイプがあります。このうち、貸与型の奨学金は無利息で借りられるものもあります。

学生ローンで借入を行うと、借りた翌月から毎月返済しなければいけません。指定した日に返済ができないと延滞となり、遅延損害金が必要になります。

学生ローンと銀行ローンの違い

スクロールできます
金利利用限度額
WEB
完結
ローン
カード
学生の利用条件
1.8%~14.6%10万円~500万円20歳以上
安定した収入のある方
3.0%~18.0%10万円~800万円20歳以上
安定かつ継続的収入のある方
1.5%~14.5%10万円~800万円20歳以上
安定した収入のある方
1.9%~14.5%1万円~30万円20歳以上
安定した収入のある方

※ 借入限度額は審査によって決定します

20歳以上で安定した収入があれば、学生でも銀行のカードローンを利用できます。銀行のカードローンは金利が低いので返済の負担が少なく済みます。

銀行カードローンの金利の低さは大きなメリットですが、利用する上で注意しなければいけないのが在籍確認です。

銀行のカードローンの審査では在籍確認が必ず行われます。そのため、家族にカードローンの利用が知られてしまう可能性があります。

銀行によっては自宅とアルバイト先の両方に確認の在籍確認の電話を行います。

また、銀行カードローンは申し込んでから借入できるまで時間がかかります。最短で翌営業日、中には数週間経たないと借入ができません。

すぐにお金が必要な方にはデメリットと言えるでしょう。

学生ローンのメリット

学生ローン メリット

利用目的を問わない

学生ローンのメリットとして挙げられるのは、「借りたお金の用途は問われない」点です。

奨学金や教育ローン、マイカーローンなどの目的別のローンは利用用途が限られています。しかし学生ローンは原則何に利用しても構いません。

授業料や教材費のみならず、飲み会や旅行の費用、運転免許の取得費用などなど、お金がない時にも自分の思う通りに使えます。

返済金額を月によって選択できる

学生ローンを利用すると必ず毎月返済しなければいけません。ただし、学生ローンの多くは利息さえ支払えば元金の支払いは自由、といった返済方式を採用しているため月々の返済の負担を減らせます。

この返済方法は「自由返済方式」と呼ばれています。自由返済方式の学生ローンでは、決められた金額を返済するのが厳しい月があれば利息だけ支払えば問題ありません。

収入が少ない学生の間は利息だけ支払い、卒業して就業してからに元金も含めて本格的に返済する、といった方法も選択できます。

周りにローンの利用を知られる可能性が低い

消費者金融からの借入に関して抵抗感を持っている人は多く、利用者に対して偏見を持っている人もいます。

そのため、大半の方が学生ローンの利用を家族や学校、友だちなどに知られたくないと考えているのではないでしょうか?

しかし、学生ローンは周りに利用が知られてしまう可能性が低いローンです。理由を解説します。

学生ローンの利用が親にばれにくい理由

学生ローンを利用したくても親に学生ローンの利用を知られたくない方が大半です。

学生ローンは審査時に親権者への連絡がありませんし、契約書が自宅に郵送されることもありません。そのため学生ローンの利用が親にわかってしまう可能性は低いです。

しかし可能性はゼロではないのでご注意ください。

注意しなければいけないのが延滞です。返済を延滞すると自宅に督促の電話連絡が入り、督促状が送られてきます。返済の延滞は絶対に避けましょう。

学校や友人にばれにくい理由

学生ローンの利用が学校や友人に知られてしまう事態はほぼないと言っていいでしょう。

金融業者はプライバシーの保護に細心の注意を払っています。ましてや学校に書類を郵送する業者はありません

卒業後も同じ条件で利用できる

学生ローンには、学生で契約した後、社会人になっても継続してサービスを提供する業者が数多く存在します。

学生ローンは大手消費者金融のカードローンより低金利で利用できます。利息の負担が少ないため、お得に使用できます。

カードローンを継続して利用したい人にとって大きなメリットです。

学生ローンのデメリット

学生ローン デメリット

学生ローンにはメリットだけではなくデメリットもあります。利用する際にはデメリットを決して忘れてはいけません。

金利が高い

学生ローンの上限金利は16~17%と、多くの消費者金融の上限金利である18%より低く設定されています。

しかし銀行カードローンが設定している上限金利(13%~15%)よりは高いため、返済金額が大きくなると認識してください。

一般的な金融業者の利息計算

(借入金×金利)÷年間日数(つまり365)× 利用日数

17%の学生ローンで10万円を借りた場合
1ヶ月後(30日)の利息は、
(100,000 × 0.17)÷ 365 × 30 = 1397.27
となり、利息は1,397円となります(1円未満は切り捨てとなります)。

この金額が高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、収入があまり多くない学生には決して安くないはずです。

利用限度額が高くない

大手消費者金融や銀行カードローンの利用限度額の上限は500万円~800万円に設定されています。一方で学生ローンの上限は50万円程度です。

学生は返済能力が低いとは言え、この利用限度額では自由度が低いと感じる方もいるでしょう。

マイカーや学費など、目的があって50万円以上のお金が借りたい方は目的別のローンを検討してください。

返済を延滞すると遅延損害金が発生する

学生ローンの返済が遅れると、返済日の翌日から「遅延損害利率」で計算された「遅延損害金」を支払わなければいけません。遅延損害金は返済の遅れに対する罰金、とお考えください。

現在、多くの学生ローンの金利は15%~17%と設定されていますが、遅延損害金は20.0%の利率で算出されます。

なお、遅延損害金は通常の返済金額に加算して請求されます。「通常金利の変更」ではないため、「通常の利息+通常金利より高い利息」を支払う必要があります。

長期延滞すると事故情報が記録されブラック状態になる

返済を滞納し、その期間が2ヶ月以上の長期になると信用情報機関に事故情報として記録されます。いわゆる「ブラック状態」です。

信用情報機関とは第三者の信用情報機関です。ローンやクレジット、キャッシングの利用状況は記録され、金融業者は各社で情報を共有しています。

信用情報機関には借入金の総額や借入件数だけではなく、返済に関する情報もしっかりと記録されます。

事故情報が記録されるとその情報が記録されている期間はあらゆる金融機関から返済能力がない人と判断されます。

長期滞納が信用情報機関に記録されている期間は「解決してから5年間」です。その間は住宅ローンや自動車ローンの審査に影響し、クレジットカードを作ることもできなくなります。

人気の学生ローン12社を一覧で紹介

人気の学生ローン12社

プロミス

プロミス
プロミスのおすすめポイント
  • WEB全て完了するので店舗へ訪問する必要なし
  • 最短10秒で振込完了
  • 初めての利用の翌日から30日間無利息

プロミス(SMBCコンシューマー・ファイナンス)は18歳以上で定期的な収入があれば学生も利用できます。

24時間365日申込み可能で最短10秒で銀行口座に振込が完了する「瞬フリ」などのサービスを提供しています。カードなしでアプリのみで借入ができます。

プロミスの特徴のひとつに、初回契約者に対する無利息サービスがあります。プロミスでは初回利用の翌日から30日間無利息です。

大手消費者金融、一部の中小消費者金融で初回契約者への無利息サービスは、「初回の契約の翌日から」です。

近い将来にお金が必要な状況になる可能性がある方は、プロミスと契約だけでもしておいてもよいかもしれません。

SMBCモビット

SMBCモビット
SMBCモビットのおすすめポイント
  • 簡易審査の結果は10秒のスピード審査
  • WEBで契約まで完了し郵送物はなし
  • 全国の提携ATM約120,000台で借入が可能

SMBCモビットの利用対象者は20歳からで、安定した収入があれば学生も利用できます

最短10秒で簡易審査が、また最短30分で本審査が完了と審査スピードが早く、即日の振り込みが可能です。三井住友グループの消費者金融のため、全国の三井住友銀行のATMが利用可能です。

初回契約者に対する無利息サービスは提供していないものの、TポイントやLINEとの提携サービスを実施しています。

「WEB完結」で申し込めば電話での在籍確認や郵送物がないため、家族にローンの利用が知られてしまう心配はありません。

アコム

アコム
アコムのおすすめポイント
  • 全国にある無人契約機「むじんくん」で契約・借入が可能
  • クレジットカードの発行可能
  • 大手消費者金融の中でも高い新規成約率

「はじめてのアコム」のフレーズでおなじみのアコムは、20歳以上で安定した収入と返済能力があれば利用可能です。大手消費者金融の中でも高い新規契約率を持ちます。

アコムの強みは全国に展開している無人契約機「むじんくん」です。申込みから契約、融資までが自動契約機さえあれば実現し、即日カードを受け取れ、その場で利用できます。

なお、むじんくんではアコムが発行しているクレジットカード「ACマスターカード」の申し込みと受け取りも可能です。クレジットカードを作成したい方にもおすすめです。

ACマスターカードの国際ブランドは、世界でシェアの高いMastercard®です。海外旅行でも頼りになるクレジットカードです。

アイフル

アイフル
アイフルのおすすめポイント
  • 大手消費者金融で唯一の独立系企業
  • スマホアプリの利便性が高い
  • 融資は最短20分

アイフルは20歳以上で安定した収入のある方であれば利用できます。大手消費者金融の中でも唯一の独立系企業で、ユニークな戦略が特徴です。

アイフルの審査スピードは非常に速く、消費者金融でも最速レベルの最短20分です。

アイフルはカスタマーセンターの対応の良さ、スマホアプリの使いやすさなどで高く評価されています。スマホアプリは契約・融資・借り入れ状況の確認など、カードローンで必要な手続きや情報収集が全て行えます。

※お申し込みの時間帯により、翌日以降になる場合があります。

レイク

レイク
レイクのおすすめポイント
  • Web申込で最短25分融資可能
  • 選べる無利息期間
  • 新生銀行のATMが利用できる

レイクは20歳以上で安定した収入があれば学生も利用可能です。審査スピードが速く、Web申込で最短25分で借入が可能になります。

レイクの最大の強みは「選べる無利息期間」です。WEBで申し込むと初回契約の翌日から無利息期間が発生し、その期間は「60日間」もしくは「5万円までは180日間」です。

大手消費者金融の多くは初回契約者に対する無利息サービスを行っていますが、ほとんどが「30日間」です。レイクの無利息期間は倍、または5万円までなら6倍の期間です。

いくら金利が低いカードローンやキャッシングでも利息を支払わなければいけません。レイクの無利息サービスをうまく利用すれば、利息を支払わなくてもお金を借りられます。

※無利息期間の注釈

※Web以外の無人店舗やお電話で申込むと、お借入額全額30日間無利息またはお借入額5万円まで180日間無利息のどちらかになります。
※60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。
※30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用はできません。
※無利息開始日は初回契約日の翌日からとなります。
※無利息期間経過後は通常金利適用。
貸付条件
ご融資額 :1万円~500万円
貸付利率(実質年率): 4.5%~18.0%
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
ご利用対象 :満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
遅延損害金(年率): 20.0%
ご返済方式 :残高スライドリボルビング方式/元利定額リボルビング方式
ご返済期間・回数: 最長5年・最大60回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数はお借入れ及び返済計画に応じて変動します。
必要書類 :運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
担保・保証人: 不要
商号・名称:(新生フィナンシャル株式会社)
貸金業者の登録番号:(関東財務局長(10) 第01024号) 日本貸金業協会会員第000003号

カレッヂ

カレッヂ
カレッヂのおすすめポイント
  • 45年の歴史を持つ老舗学生ローン
  • 学生ローンで数少ないカードローン
  • 全国のセブン銀行で利用可能

カレッヂの創業は1977年、45年の歴史を持つ学生ローン専門の消費者金融です。学生ローンの草分け的存在です。

カレッヂの特徴のひとつにローンカードの発行があります。一般的に学生ローンの融資は振込もしくは店舗で直接行われ、ローンカードを発行する学生ローンの存在は希少です。

カレッヂはセブン銀行と提携しているため、カードさえあれば全国どこでも利用できます。旅行中に手持ちがない、という時でも安心です。

店舗は高田馬場にしかないものの振込キャッシングに対応しています。そのため全国からの申込みが可能です。

マルイ

マルイ
マルイのおすすめポイント
  • 最短30分で審査完了
  • 返済の負担が少なく最小返済額は利息のみでOK
  • 卒業後も同じ条件で借入ができる

マルイの利用対象者は18歳以上の学生、または学生時に会員だった既卒者です。数少ない高校生でも利用可能な学生ローンです。審査時間最短30分と学生ローンの中でも最速レベルです。

特徴のひとつに返済の負担が少ない点が挙げられます。マルイの毎月の最低返済額は利息のみなので返済が厳しい月は利息さえ支払えばOKです。

しかも卒業までに完済する必要がなく、在学時には利息のみを支払い卒業してから本格的に返済しても問題ありません

マルイは卒業後も学生時代と同じ条件で利用できます。社会人になってお金に困った時には他の消費者金融よりも低い金利でお金が借りられます。

アミーゴ

アミーゴ
アミーゴのおすすめポイント
  • WEBで完結するため来店不要
  • 審査完了後最短10分で入金可能
  • 14.40%~16.80%の低金利

アミーゴは1982年創業、20歳~29歳までで安定した収入のある高卒以上の学生が対象の学生ローンです。

申し込みから契約までWEBで完結するため店舗に訪問する必要がありません。全国からの申し込みを受け付けています。

また、審査スピードが速く最短10分で審査が完了し、即日融資が可能です。すぐにお金が必要な時には助かるでしょう。

なお、金利は14.80%~16.80%と他社と比較すると低金利です。返済の負担を軽くしたい学生の方にはおすすめです。

フレンド田(デン)

フレンド田(デン)
フレンド田(デン)ののおすすめポイント
  • 学生ローンの元祖!豊富な実績とノウハウあり
  • 即日融資可能
  • ユニークなキャンペーンを実施

フレンド田は1976年創業の学生ローンです。「学生ローン」のビジネスが始まったのはフレンド田からです。

融資は振込もしくは店舗でとなりますが、振込キャッシングでも即日審査が可能なため、すぐにお金が必要な方にはおすすめです。ただし、申し込む時間帯により対応ができない時もあるのでご注意ください。

定期的に実施するユニークなキャンペーンも特徴のひとつです。例えば、貸付金額に応じた金券のプレゼントがある、利用者を紹介すると適用金利が下がる、などです。

申し込む前にはWEBページをご覧になってキャンペーンの有無を確認しましょう。

イー・キャンパス

イー・キャンパス
イー・キャンパスののおすすめポイント
  • WEBからの申し込み可能で郵送物なし
  • 他社よりも低い上限金利
  • 30日間無利息サービスあり

イー・キャンパスは20歳以上29歳以下の学生を対象とした学生ローンです。WEBからの申込み、契約が完了するので郵便物なしで借入できます

イー・キャンパスの上限金利は16.5%と一般的な学生ローンの平均金利である17%と比較すると低めです。他社より返済の負担が軽いと言えます。

また、定期的にキャンペーンを実施しており、お得に利用できます。

キャンペーンの例
  • 初回契約者に対する30日間無利息サービス
  • 条件を満たせばさらに低金利が適用される特別金利サービス
  • 友だち紹介で2,000~5,000円プレゼントサービス

学協

学協
学協のおすすめポイント
  • 金利が業界最低レベル
  • 返済方式が選択可能

学協は三軒茶屋本店・向ヶ丘遊園店・高幡不動店の3店舗で営業を行っている学生ローンです。契約は店舗のみならずWEBでも可能です。全国からの申込みに対応しています。

学協の大きな特徴は金利です。上限金利が16.4%で学生ローンの中では最低レベルです。同じ金額を借りても金利の違いによって支払額が変わるのでお得です。

しかも「元金自由返済」「元利均等式返済」など返済方法が選択できます。元利自由返済は利息のみの支払いで問題なく、元利均等式返済は毎月決められた金額を返済します。

毎月の支払いの負担を減らすのか、それとも短期間で完済するのか、希望に応じて返済方法を選択するとよいでしょう。

友林堂

友林堂
友林堂のおすすめポイント
  • 審査スピードが速く5~10分で完了
  • 16.8%の低金利
  • 紹介特典あり

友林堂の創業は1982年で40年の歴史を持つ学生ローンです。強みは審査スピードです。WEBから申し込み電話で本人確認が行われると審査が開始され、審査時間は最短5分で完了します。

この審査スピードは大手消費者金融並みで、数多くの学生ローンの中でも最速レベルです。すぐにお金が必要な学生には最適な学生ローンです。

上限金利が16%台と大手消費者金融と比較すると低く、友達を紹介すると紹介料のプレゼントなどの特典があるのも特徴です。

学生ローンを選ぶポイント

学生ローンを選ぶポイント

現在、数多くの学生ローンが営業を行っており、20歳以上の方であれば消費者金融や銀行カードローンも利用できます。どの学生ローンを利用すればよいのか迷う方も多いでしょう。

学生ローンをどのように選べばよいのか、選択するポイントを紹介します。

正規の金融業者かどうか

学生ローンを利用するのであれば、その金融会社が正規の業者かどうかを確認してください。違法金融業者からお金を借りると酷い目に合います。

正規かどうかのポイントは、「日本貸金業界の協会員番号が金融庁のホームページに記載されているかどうか」です。

正規の金融業者には必ず協会員番号が割り当てられ、金融庁のホームページに記載されています。

この際注意していただきたいのは「金融庁のホームページで調べる」ことです。自社ホームページは虚偽の可能性があるからです。

歴史がある金融業者かどうか

学生ローンの歴史は半世紀ほどになります。もし学生ローンを利用するのであれば学生ローンの黎明期から営業している金融会社をおすすめします。

歴史がある学生ローンをおすすめするのは信頼感と安心感があるからです。

長きに渡り返済能力の低い学生に融資を行いながらビジネスを継続できるのは、ノウハウと安定した経営基盤がないと難しいです。しかも利用者から支持されないと経営を継続できません。

さらに、学生ローンの適切な利用方法のアドバイスを受けられ、困った時に相談に乗ってくれます。

自分の希望を満たしているかどうか

学生ローンの利用を検討している際には、自身の希望や目的で何を重視しているかを明確にしてください。

  • すぐにお金を借りたい→即日融資可能な学生ローン
  • 返済の負担を軽減したい→金利が低い、もしくは無利息サービスを提供している学生ローン
  • 申し込みや契約の手間を軽減したい→WEBで申し込めるカードローン

などです。利用できる限り希望に近い学生ローンを選びましょう。

契約はWEBで完了するのか・近隣で行うのか

学生ローンを検討する際、その業者は訪問できる場所に拠点があるのか、契約締結は訪問が必要なのかを確認する必要があります。

学生ローンの多くは地域密着型の金融業者で「店舗に訪問できる方」を融資の対象にしています。少なくとも店舗に訪問できないと利用できません。

大手消費者金融のようにWEBで申し込みから契約、融資まで完了する対応ができないのです。

もしWEBから申し込める学生ローンがあったとしても、契約は店舗で行うため即日融資は来店が必須、とお考えください。

口コミ情報の確認

利用を検討している学生ローンがあれば、口コミ情報などで評判を確認しましょう。利用者の生の声は参考になります。

口コミ情報はSNSや掲示板、Google Mapなどで確認できます。

学生ローンの利用をやめたほうがよい方

学生ローンに向かない人

学生ローンを計画的に利用すれば困った時に助かる存在になりますし、より充実した学生生活を送れます。

しかし、学生ローンをおすすめできない方がいるのも事実です。

特に下記の項目に合致する方は学生ローンの利用を控えてください。借金生活から抜け出せなくなる可能性があります。

収入が不安定な方

お金を金融業者から借りる上で「収入が不安定」とは、「毎月1回以上の収入がないこと」です。学生ローンを利用するのであれば、アルバイトなどで毎月の収入を得るようにしてください。

ローンやキャッシングを利用すると毎月1回必ず返済しなければいけません。そのため毎月の収入がないと審査が通らないですし、利用できたとしても返済に困ってしまいます

ローンやキャッシングの審査では、いくら高い年収の方でも収入が不安定であれば評価が高くありません。逆にアルバイトやパートでも毎月必ず収入がある方のほうが審査は通りやすい傾向が見られます。

ルーズな方

「時間にルーズ」「期限にルーズ」な方は学生ローンの利用は向いていません。決まった時間や期限までに定められたことができない方は、毎月の返済期日までに返済できない可能性が高いからです。

前述した通り、学生ローンの返済期日に入金しないと遅延損害金が発生します。さらに延滞が長期間になると信用情報機関に事故情報が記録され、ブラック状態になります。

また、ローンの返済状況は信用情報機関に記録されています。新たなローンやクレジットカードに申し込むと、必ず信用情報機関に照会され返済状況が判明します。

返済が遅れがちな人は「いい加減な人」と判断されても仕方がありません。審査通過は難しいでしょう。

計画性がない方

毎月収入があっても先のことを考えずにお金をついつい使ってしまう人はよくお金がなく困る、といった状況に陥りがちです。クレジットカードを使いすぎてしまう人も計画性がない人です。

このような人は計画性がなく、学生カードローンの利用もおすすめしません。

たとえ借りたお金でも、返済のことを考えず使ってしまう可能性があるからです。結果的に借入を重ね、すぐに返済が難しい状況に陥るでしょう。

既に他社から借入している方

すでに他の学生ローンを利用している、キャッシングなどの借入がある方は新たな借入をおすすめしません。

複数のローンやキャッシングから借入をしていると、毎月の返済の管理が難しくなります。そのうち返済に追われるようになり、返済のために他社からの借入を行う状態になり多重債務者となります。

多重債務者が借金生活から抜け出すのは非常に困難です。

ギャンブルやネットワークビジネス目的

手っ取り早く手持ちのお金を増やすためにギャンブルで一発逆転を狙う、一か八かの方法ですが絶対にやめましょう。成功する確率があまりにも低いからです。

どんなに経験豊富なギャンブラーでも勝率は良くて50%程度と言われています。素人が一攫千金できる可能性はほぼありません。

これはネットワークビジネスのようなマルチ商法も同様です。そう簡単に成功できないでしょう。

お金を借りてネットワークビジネスに取り組んだものの借金は増え、しかも築き上げた人間関係を失う方は数多くいます。

やばいと言われる学生ローンの特徴

やばい学生ローンの特徴

学生でもお金を借りられても絶対に利用してはいけない方法があります。決して甘い言葉には騙されないようにしてください。

違法金融業者(闇金)

「どなたでも貸します」「ブラックOK」「学生・主婦OK」など、審査の甘さをアピールする金融会社が存在します。

しかしこのような金融業者は全て違法金融業者=闇金です。決して利用しないでください。一度借り入れすると完済ができなくなりどのような目に合うかわかりません。

闇金は「トイチ(10日で1割の利息)」「トサン(10日で3割)」などの金利で融資します。トイチの金利は365%でトサンの金利は1095%です。

法律では金融業者の金利の上限を貸付金額により15~20%と定めているのでいかに暴利かが理解できるでしょう。

利用者の皆さまの金利負担の軽減を図るため、法律が改正され2010年6月に上限金利が引き下げられました。お借入れの上限金利は、借入金額に応じて年15%~20%となっています。

引用元:上限金利について|日本貸金業協会

借りたお金が少額でもあっという間に利息が膨れ上がり、返済不可能な金額になります。

闇金はあらゆる方法で融資したお金を回収できるノウハウを持っています。お金を貸しても必ず回収するので、返済能力の低い人でも貸し付けるのです。

返済できないと特殊詐欺の片棒をかつがせるなど、犯罪行為に加担させられるかもしれません。

闇金の見極め方

闇金の見極め方は、前述の通り金融庁のホームページで存在するかどうかの確認が一番確実です。また、審査の甘さ、ゆるさをアピールしている金融業者も違法とお考えください。

法律では貸金業者に対して広告やCMでの表現を厳しく制限しています。「返済能力を持っていない人に対しても貸付可能な表現」「簡単に借り入れが可能なとの印象を受けるような表現」は禁止しています。

貸金業者は、その貸金業の業務に関して広告又は勧誘をするときは、貸付けの利率その他の貸付けの条件について、著しく事実に相違する表示若しくは説明をし、又は実際のものよりも著しく有利であると人を誤認させるような表示若しくは説明をしてはならない。
(中略)

借入れが容易であることを過度に強調することにより、資金需要者等の借入意欲をそそるような表示又は説明

引用元:貸金業法|e-GOV法令検索

クレジットカードのショッピング枠の現金化

クレジットカードのショッピング枠を現金化する業者も存在しますが、この方法もおすすめしません。

ショッピング枠の現金化は、業者が架空の商品やサービスをクレジットカードで購入させ、手数料を引いた代金を利用者に渡します。

この方法は違法ではありません。しかしクレジットカード各社が厳禁にしている換金法です。ショッピング枠の現金化を行ったことがクレジットカード会社に発覚すると会員資格が剥奪されます。

強制解約されると利用中のローンやクレジットは一括返済が求められ、信用情報機関に事故情報として記録されます。

記録されている期間はいわゆるブラック状態です。5年間でその間はローンやクレジットを利用することができなくなります。

個人間融資

インターネットの掲示板やSNSを通じての個人間融資も非常に危険です。いくら個人間のお金の貸し借りでもインターネットを通じての個人間融資は貸金業法に抵触します。つまり違法です。

また、そもそも「見ず知らずの人にお金を貸す」行為は常識的に考えられません。個人間融資でお金を貸す人は闇金か、何らかの悪意を持っている人と言っていいでしょう。

学生ローンを申し込む際の注意点

学生ローンを申し込む際の注意点

どの学生ローンに申し込むかを決定すれば後は審査に通らなくてはいけません。

学生ローンに申し込む際の注意点、審査に通るためのポイントを紹介します。

学生ローンの審査に通るための条件

学生ローンの審査に通過するためには必ずクリアしなければいけない条件があります。この条件を満たさないと学生ローンは利用できないとお考えください。

返済能力がある

お金を借りても返済できない人に金融機関はお金を貸しません。

「返済能力があるかどうか」は「毎月収入があるかどうか」で判断されます。学生ローンを利用するのであれば、たとえ少額でもアルバイトなどで毎月の収入を得られるようにしてください。

高卒以上の学生

ほとんどの学生ローンは18歳や19歳で利用できますが、高校生は対象外です。18歳以上でも高校生は利用できないため、学生ローンを検討している高校生は卒業まで待ってください。

借入の総額が総量規制の範囲内

貸金業法では利用者の借り過ぎを防ぐため、総量規制の観点で年収の1/3以上の貸付を禁止しています。

そのため、すでに他社を利用している方が新たな借入を行い、借入総額が年収の1/3を超えると融資を行った貸金業者は違法行為を行うことになります。審査は絶対に通らない、とお考えください。

例えば、アルバイトなどの収入があり年収に換算すると60万円の方は、総額20万円までしか借りられません。

信用情報に事故情報が記録されていない

ローンやクレジットを利用して何らかの金融トラブルの情報が信用情報機関に記録されていると審査通過は厳しいです。いわゆるブラック状態の人です。

金融トラブルの具体例
  • 自己破産
  • 個人再生
  • 任意整理
  • クレジットカードの強制解約
  • 長期滞納

このような手続きや金融トラブルを行っている人は学生ローンが利用できません。返済能力がない、信用度が著しく低いと判断されるからです。

学生ローンの審査に通るためのコツ

学生ローンの審査に通るためのコツ

学生ローンの審査はきちんと準備をすれば、また、心がけ次第では通過率が大きく変わります。

学生ローンの審査に通るためのコツを紹介します。

安定した収入を得る

学生ローンの利用は毎月安定した収入を得てからにしてください。

具体的には数万円の収入が得られるアルバイトに従事し、数ヶ月間は継続して勤務し、収入の実績を積んでください。

勤務している期間が長ければ長いほど信頼性が増し審査が通りやすくなります。

信頼されるように心がける

店舗に訪問し契約が必要な学生ローンを利用するのであれば、誠実な対応を心がけてください。

審査担当者は利用者を「信頼できる人物かどうか」といった観点でも審査を行います。

人柄は審査において重要な要素です。審査担当者に信頼されるようにしましょう。

申告する情報は正確に

申し込む際には自身の情報を申告しますが、情報を記入する際はミスのないように、丁寧に行ってください。

ミスが多い書類は審査担当者に「いい加減な人」という印象を与えます。乱暴な筆跡で記載された書類も同様の印象を与えます。

希望金額は必要最低限で

多くの学生ローンの利用限度額は50万円~80万円です。しかし、審査通過を目的とするのであれば必要最低限の金額で申し込んだほうがよいでしょう。

融資金額は低ければ低いほど元金の回収が短期で完了するため、その分審査基準は低くなります。審査基準が低いと審査が早期に完了するため、すぐにお金を借りられます。

審査を通りやすくするのであれば希望金額は10万円以内がベストです。

ローンやクレジットの延滞はしないように

ローンやクレジットの返済状況は審査で重要なポイントです。滞納しがちの人は審査にネガティブな影響を与えますし、他社の返済を滞納中の人は審査に絶対に通りません。

気をつけていただきたいのは携帯電話の利用料金です。記録される延滞情報にはスマートフォンの割賦金も含まれます。

携帯電話の使用料金とスマートフォンの割賦金を合わせて支払っている方で、毎月の料金を滞納しがちな方は要注意です。審査に通らない可能性が高くなります。

学生ローンのよくある質問

審査が甘い学生ローンはありますか?

ありません。学生ローンはビジネスです。融資は確実に元金を回収できる人にしか行いません。貸したお金が返ってこない「貸し倒れ」を防ぐためにも、審査は必ず慎重に行われます。

ただし、「審査に柔軟」な学生ローンは存在します。金利が高めで利用限度額が低いローン会社がその傾向にあります。

金利が高くて利用限度額が低いと、融資しても短期間で元金を回収できます。そのため、他社の審査に落ちた方でも、「返済能力がある」と審査担当者が判断すれば融資を行います。

学生ローンで車やバイクは購入できますか?

可能です。ただし、金利は学生ローンのほうが高く、利用限度額も高額ではないため、マイカーローンやバイクローンのほうがお得です。

返済が遅れそうな場合どうずればよいですか?

もし返済が遅れるとわかった時には、まず借入先に連絡して事情を説明し、いつ返済できるかを伝えるなど真摯に対応してください。

金融機関の担当者も人間です。きちんと事情を説明すれば相談に乗ってくれるはずです。また、事前に連絡を入れると数日間は延滞扱いせずに返済を待ってくれる学生ローンもあります。

目次